FUN 情報デザイン1

公立はこだて未来大学 情報デザインコース 2年前期の授業です。

2021年7月31日土曜日

2021情報デザイン1ブログ 目次

このブログは、授業の進行に合わせてライブ感満載の教材を、というコンセプトで記事をアップしてきました。実はこんな構成になっています。 参考作品例としてご活用ください。

2021年度 情報デザイン1 始まりました
Woodさんの制作日記①
Woodさんの制作日記②
Woodさんの制作日記③
Woodさんの制作日記④
Woodさんの制作日記⑤
Woodさんの制作日記⑥
Woodさんの制作日記⑦
Woodさんの制作日記⑧
Woodさんの制作日記⑨
Woodさんの制作日記⑩
Woodさんの制作日記⑪
2021年度 プレゼンテーション:メディアデザイン_映像制作
投稿者 haraday 時刻: 16:17
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
ラベル: 2021情報デザイン1
前の投稿 ホーム

このサイトは・・・

授業の教材として、担当教員のHaradayが、受講生のToya Henson、そしてWood Stewartと共同で、制作しています。

ブログ アーカイブ

  • ▼  2021 (15)
    • ▼  7月 (4)
      • 2021情報デザイン1ブログ 目次
      • Woodさんの制作日記⑪
      • Woodさんの制作日記⑩
      • 2021年度 プレゼンテーション:メディアデザイン_映像制作
    • ►  6月 (9)
    • ►  5月 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2020 (55)
    • ►  7月 (26)
    • ►  6月 (28)
    • ►  4月 (1)

ラベル

  • 2020 (54)
  • 2020情報デザイン1 (2)
  • 2021 (11)
  • 2021情報デザイン1 (14)
  • Adobe Illustrator (2)
  • Adobe InDesign (7)
  • mission-1 (17)
  • mission-2 (19)
  • mission-3 (17)
  • pages (2)
  • pdf (2)
  • アニマティクス (2)
  • イラストレーション (2)
  • インフォメーショングラフィックス (8)
  • エディトリアルデザイン (13)
  • おまけ (4)
  • グラフィックレコーディング (1)
  • ことばのデザイン (8)
  • コンセプトメイキング (2)
  • シンボルのデザイン (1)
  • シンボルのデザイン、Adobe Illustrator (10)
  • スケッチ (11)
  • タイポグラフィ (2)
  • テキスト (2)
  • ドキュメンテーション (2)
  • はこだて未来犬・学 (9)
  • ヒント (7)
  • フィールドワーク (15)
  • フォーマット (1)
  • プレゼンテーション (9)
  • プロトタイピング (2)
  • やってみた (20)
  • レイアウト (8)
  • 映像 (4)
  • 観察 (8)
  • 観察スケッチ (9)
  • 写真撮影 (11)
  • 情報デザイン1 (62)
  • 振り返り (7)
  • 図解 (6)
  • 製本 (2)
  • 態度 (6)
「シンプル」テーマ. Powered by Blogger.